はじめに
ここでは、システム開発の基本的なプロセスとその重要性について、開発会社の視点からわかりやすく解説していきます。発注者の皆様にとって、システム開発における基本的な知識と理解を深めることがこの記事の目的です。
システム開発の工程とその重要性
システム開発は、企画から要件定義、開発、デザイン、検修やテスト、納品と多くのフェーズを経る必要があります。また1つの開発でも、少なくとも3人以上が関わり、数ヶ月~1年の期間が必要のため、工程を理解しておかなければ、費用が高くなる、納期に間に合わない、思っていたシステムと違うという事故にもつながりかねません。以下で、主要な工程について詳しく見ていきましょう。
要件定義(要求定義)
要件定義はシステム開発の最初のステップであり、最も重要な部分とも言えます。ここでは、システムが何をするべきか、どのような機能を持つべきかを明確にするための要求を収集し、それらを文書化します。ステークホルダーとのミーティングやインタビューを通じて要求を明らかにし、それらを基に詳細な要件定義書を作成します。この工程が成功すれば、開発プロジェクト全体の方向性を明確にし、効率的に作業を進めることが可能になります。
要件定義が曖昧な場合、後々のトラブルにつながりますので、適切に期間を置いて丁寧に取り組みましょう。(アジャイル開発の場合は、都度定例会を設ける場合が多いため、トラブルが発生しづらくなります)
外部設計
外部設計は要件定義が完了した後のステップで、具体的なシステムの振る舞いとユーザーインターフェースを設計します。ここでは、システムがユーザーとどのように対話するか、どのように情報を表示し、収集するかなどを定義します。設計結果は通常、ワイヤーフレームやモックアップという形で表現され、ユーザー体験(UX)を最適化するための重要なステップとなります。
内部設計
内部設計は、システムの内部構造と動作を定義する工程です。ここでは、具体的なアルゴリズム、データ構造、クラス、モジュールなどの設計が行われます。内部設計の目的は、システムが効率的に動作し、拡張性と保守性を確保することです。この工程の結果は、プログラマがコードを書くための「設計図」になります。
プログラミング
プログラミングは、内部設計で作られた設計図を基に、具体的なソフトウェアを作成する工程です。ここでプログラマは、設計された機能を実装し、システムを動作させます。プログラミングの工程は、正確さと効率性が求められ、コードの品質がシステム全体の品質を大きく左右します。
プログラミング作業は、通常3~6ヶ月はかかりますが、ノーコードという手法を用いれば、1~2ヶ月の開発期間、コストに抑えることができます。気になる方はこちらの記事をチェックしてください。
運用・保守
システムが完成し、運用が開始されると、次のステップは運用と保守です。運用とは、システムが意図したとおりに機能するかを監視し、必要に応じて調整する作業のことです。一方、保守はシステムを最新の状態に保つための活動で、パフォーマンスの最適化、バグ修正、セキュリティアップデート、機能追加などが含まれます。
システム開発のモデル:ウォーターフォールモデルとアジャイルモデル
システム開発にはさまざまなアプローチがありますが、ウォーターフォールモデルとアジャイルモデルが最もよく使用されます。現在置かれている状況や、課題感をもとに適切なモデルを取り入れましょう。
ウォーターフォールモデル
ウォーターフォールモデルの特徴と利点、欠点
ウォーターフォールモデルは、一連のフェーズが連続的に進行するという特徴を持つ、古典的なシステム開発のアプローチです。一つのフェーズが終了すると次のフェーズが始まります。ウォーターフォールモデルの利点は、その構造が単純で理解しやすいことです。しかし、欠点としては、前のフェーズに戻ることが難しいため、要件が変更されると大きなリスクを伴います。
アジャイルモデル
アジャイルモデルの特徴と利点、欠点
アジャイルモデルは、システム開発をより柔軟かつ反復的に進めるためのアプローチです。小さな機能を頻繁にリリースすることで、要件の変更に対応しやすくなります。アジャイルモデルの利点は、その柔軟性と変化への適応性です。ただし、欠点としては、計画立案やドキュメンテーションが比較的軽視されることがあるため、プロジェクト管理が難しい場合があります。
システム開発に関連した略語の解説
システム開発に関連した略語の一覧とその意味
1. UI(User Interface): ユーザーがシステムと対話するためのインターフェース。
2. UX(User Experience): ユーザーがシステムを使用する際の体験や感じ方。
3. API(Application Programming Interface): ソフトウェア間で情報を交換するための規約。
4. DB(Database): 情報を格納、管理するためのシステム。
まとめ
システム開発は複雑なプロセスであり、その各ステップがプロジェクトの成功に大きな影響を与えます。そのため、各工程の目的と流れを理解し、適切な開発モデルを選択することが重要です。また、システム開発には多くの専門用語が存在しますが、それらを理解することで、より深い議論や有意義なコミュニケーションが可能になります。最終的なアドバイスとして、システム開発は単なる技術的な作業だけでなく、ビジネス要件とテクノロジーの組み合わせであることを忘れないでください。開発者だけでなく、ビジネスサイドとの良好なコミュニケーションを維持し、全体の目的を見失わないことが成功への鍵となります。
開発に関する依頼や相談は随時受け付けております。打ち合わせは実際に開発するエンジニアが対応いたしますので、これは開発できるの?開発期間は?など気になる質問にご回答していきます。
コメント